リセマラ代行とは?
リセマラ代行とはスマホゲーム等で行われるリセットマラソン(通称リセマラ)を代行する仕事です。
スマホゲーにおけるリセマラ
近年主流の課金制スマホゲームでは、ゲーム開始時にレアなアイテムをランダムで手に入れることができます。
このレアなアイテムを手にするため、ゲームをダウンロードしスタート→アイテムをもらう→もらったアイテムがレアなものじゃなければゲームをアンインストール→再びゲームをダウンロードしてスタート・・・と、繰り返すことを“リセマラ”といいます。
ゲームによってはアカウントを作ったりとリセットの仕方が違う事もあります。手間と時間がかかるため、最近ではこのリセマラを代行する副業が多く登場しました。
リセマラしたアカウントはどこで売ればいいの?
リセマラをしてレアアイテムが揃ったアカウントが作れたら、次はそのアカウントを販売します。
販売方法は主に2つあります。
・自分でネット販売に直接出品する
・ゲームアカウント買取業者に買い取ってもらう
『自分で販売』する際は、以前は『ヤフオク!』が使用されることが多かったのですが、2018年より『電子ゲームのアカウント・データの出品』が禁止されました。事前に利用するサイトでの販売が可能かどうかを調べる必要があります。
もう一つの『ゲームアカウント買取業者に買い取ってもらう』方法ですが、買取業者のWebサイトでアカウントを買い取ってもらうだけです。こちらは売価より安い価格で買い取られますが、業者が間に入るので大きなトラブルに繋がりにくいです。
リセマラ代行のメリット・デメリット
リセマラ代行のメリット
- 運が良ければ短時間で稼げる
- スマホがあればすぐ始められる
リセマラ代行のデメリット
- 時間がどのくらいかかるかわからない。
- 運の要素が大きい