2015年5月1日公開
学年ビリが不可能に挑んだ受験映画が待望のオンデマンドで配信スタート
どーも。
暇すぎて、Amazonプライムビデオとネットフリックスの動画を全部見てしまった。
ワングーです!
今回紹介する「ビリギャル」ですが、かなりおすすめです!
ある投稿サイトに掲載された実話を書籍化しベストセラーとなった「学年ビリのギャルが1年で慶応大学に現役合格した話」有村架純がギャルに扮して映画化されました。
有村架純のギャル姿、金髪パーマに厚化粧で耳にはピアスで極端に短いミニスカートというギャル全開の有村架純がとりあえずかわいいです(笑)
塾講師と運命的に出会い、偏差値を40上げるというストーリーが本当に面白い作品です。
予告動画
「ビリギャル」ストーリー
名古屋の女子高に通うお気楽女子高生のさやか(有村架純)は全く勉強せず、毎日友人たちと遊んで暮らしていた。今の状態では大学への内部進学すらままならないと案じた母は、さやかに塾に通うよう言いつける。彼女は金髪パーマにピアス、厚化粧にミニスカートのへそ出しルックで渋々入塾面接に行き、教師の坪田と出会う。
ワングーの評価
10,000本以上の作品を見ている僕からすると、
今回の作品は、子育てのヒントが散りばめられた秀作です。
観る前は、軽いというかチャラいというか、内容が薄い作品だろうと想像していましたが、予想は見事に裏切られ、最後まで見入ってしまいました。
塾へ来たその日にテストを行い0点を取ったビリギャルに対して「解答欄を全部埋めてすごいね」とほめる先生。「ほめて伸ばす」のは口で言うのは簡単だが実際にはなかなか難しい。この先生はホントにほめ上手です。ただし、慶応大学に合格できたのは彼女が目標に対する強い信念と努力を継続する力があったからに他ならない。先生はその力をうまく引き出すことができたんだと思います。
僕の学生時代にもこのような先生に出会えていたら、東大に入っていたかもしれませんね(笑)
ぜひ、観てください。
下記ビデオオンデマンドで配信中です。
Amazonプライムビデオ
https://amzn.to/3suDEdv
Netflix (ネットフリックス)
https://www.netflix.com/jp/